タペストリー 経糸の整経

整経台を使ってデザインした長さに経糸を張っていきます。
本数を間違えないように「1.2.3…..」と声に出して数えながら整経していきます。

濃い色の糸と淡い色の糸を綾で分けていきます。
これで幅半分の経糸整経、終わりました。
この続きは明日。

整経台を使ってデザインした長さに経糸を張っていきます。
本数を間違えないように「1.2.3…..」と声に出して数えながら整経していきます。

濃い色の糸と淡い色の糸を綾で分けていきます。
これで幅半分の経糸整経、終わりました。
この続きは明日。